【スポンサーリンク】
2021年2月1日(月)の過ごし方をご紹介致します。
目次
【スポンサーリンク】
さば水煮
朝ごはんは、さばの水煮の缶詰です。健康に良いですよ。栄養素としてタンパク質やDHAが含まれています。さばは青魚の中でも栄養がたくさん含まれ血流改善や生活習慣病の予防・改善の効果があります。
カルビ
夕飯は、スーパーで買ってきたカルビとマグロのたたきです。美味しかったですよ。キリンのメッツ超刺激コーラ美味しいですね。なんとコーラなのに特定保健用食品なんですよ。うれしいですね。食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにするそうです。史上初のトクホコーラだそうです。
節分
2021年の節分は124年ぶりに2月2日とのこと。これは、立春の日の前日が節分となるため立春の日がずれると節分の日もずれるそうです。今から37年前の1984年は2月4日が節分だったそうです。1984年は2月5日が立春だったのですね。
本日もブログを読んで下さってありがとうございました。いよいよ寒い季節の2月が始まりました。明日は節分、明後日は立春ということで少しづつ春が近づいてきているのでしょう。お体にご自愛ください。ではまた。
【スポンサーリンク】